筋膜リリースの手技のみならず、地球重力と自分の姿勢が調和し続けるための仕組みを身体に定着さえていく教育的側面を持ったボティーワーク(自己の身体を通した経験)プログラムです。
10回または14回のシリーズで組み立てられているのが特徴です。各回ごとにテーマが設けられていて、順を追って経験を積んでいきます。
少しつづ経験が積み重ねられるにつれて、気づきの感度も着実に磨かれて深まっていきます。
その結果、目的としての重力と調和した姿勢統合はもちろんですが、それだけではなく「好奇心を持って自分の身体を探求すること」→「身体からのメッセージを受け取れることが嬉しくなる」その一連のサイクルが巡り始めて、とても面白く感じられるようになります。
身体とのコミュニケーションがどんどん深まっていくようになります。
そのような皆様が、健やかにご活躍し続けられるための、身体づくりと、頑張りすぎた後のリカバリーのお手伝いをさせていただければと思っています。
ロルフィング14回シリーズを経験して〝重力と調和した姿勢〟を身につけたい方を募集いたします。
14回シリーズは、SI(姿勢統合)10回にロルフムーブメント4回を組み込んだスタイルで行われるセッションです。(詳しい説明は「コース・料金」ページもご覧ください」)
応募締め切り 7月31日
(ご応募くださいました皆様、ありがとうございました。)
50歳代の方々を対象に、身体の運動機能のご相談会を開催いたします。
自分の身体の不調和を自分で何とかできないものかと工夫していきたい方への個別相談です。
〝整った姿勢とは?〟〝身体の重さをどこで支えたら良いの?〟〝関節や筋肉の動きとして適切な動きとは?
今現時点に備わっている身体の機能に焦点をあて一緒に確認してみませんか?。
お知らせ一覧ページはこちらです。